
悪との対決
与恶对决
マタイによる福音書8章28節から34節
马太福音8章28节-34节
28イエスが向こう岸のガダラ人の地方に着かれると、悪霊に取りつかれた者が二人、墓場から出てイエスのところにやって来た。二人は非常に狂暴で、だれもその辺りの道を通れないほどであった。29突然、彼らは叫んだ。「神の子、かまわないでくれ。まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか。」30はるかかなたで多くの豚の群れがえさをあさっていた。31そこで、悪霊どもはイエスに、「我々を追い出すのなら、あの豚の中にやってくれ」と願った。32イエスが、「行け」と言われると、悪霊どもは二人から出て、豚の中に入った。すると、豚の群れはみな崖を下って湖になだれ込み、水の中で死んだ。33豚飼いたちは逃げ出し、町に行って、悪霊に取りつかれた者のことなど一切を知らせた。34すると、町中の者がイエスに会おうとしてやって来た。そして、イエスを見ると、その地方から出て行ってもらいたいと言った。
耶稣既渡到那边去,来到加大拉人的地方,就有两个被鬼附的人从坟茔里出来迎着他,极其凶猛,甚至没有人能从那条路上经过。他们喊着说:“神的儿子,我们与你有什么相干?时候还没有到,你就上这里来叫我们受苦吗?”离他们很远,有一大群猪吃食。鬼就央求耶稣说:“若把我们赶出去,就打发我们进入猪群吧!”耶稣说:“去吧!”鬼就出来,进入猪群。全群忽然闯下山崖,投在海里淹死了。放猪的就逃跑进城,将这一切事和被鬼附的人所遭遇的都告诉人。合城的人都出来迎见耶稣,既见了,就央求他离开他们的境界。
残念な話である。
今天的内容有点遗憾。
この町の人たちはイエスに言った。
城里的人对耶稣说:
「出て行ってもらいたい」。
“希望你离开”。
豚を飼っていた人たちは豚が死んでしまったのだから、仕方ない。
养猪的那些人,因为他们的猪都死了,这无可厚非。
しかし、町の人たちもみんなそう言った。
可是,城里所有人大家都这么说。
町の人たちは、イエスが悪霊を追い出したことを知っている。
城里人都知道耶稣赶走了恶鬼。
それは、悪霊に取りつかれていた人を救ったということである。
就是拯救了被鬼附的人。
それなのに……。
然而却……
この出来事が起こったのは「ガダラ人の地方」。
这事发生在“加大拉人的地方”。
イエスや弟子たちはイスラエル人である。
耶稣和门徒是以色列人。
つまりはここは、外国である。
也就是说这里是外国。
イエスと弟子たちは船に乗って外国にやって来た。
耶稣和门徒坐船来到了国外。
そこでイエスに会いに来たのが、悪霊に取りつかれた人。
在这里迎见耶稣的是被鬼附的人。
それも、二人。
而且是两个人。
その二人が、「墓場から出てイエスのところにやって来た」。
这两人“从坟茔里出来,来到耶稣那里”。
この二人は墓に住んでいた。
他们住在坟墓里。
ということは、この人たちは、他の人と関わり合いになりたくないと思っていたということだろう。
就是说,这两人不想和其他人有瓜葛。
そして、「非常に狂暴で、だれもその辺りの道を通れないほどであった」。
因此,“极其凶猛,甚至没有人能从那条路上经过”。
人と関わり合いになりたくないので、人が近づいたら暴力をふるった。
因为不想和他人有瓜葛,所以一有人靠近就施暴力。
そして、そんなことになっているということは、誰もこの人たちをどうすることもできないでいるということ。
而那样的情形,意味着谁都拿这两人没有办法。
そういう現実。
是这样的情况。
この二人は悪霊に取りつかれてこうなってしまった。
这两人被鬼附了才这样的。
「悪霊」と聞いても、目に見えるものではないので、何なのかよく分からない。
即使听到“鬼”,因为是眼睛看不到的东西,所以还是搞不大明白。
しかし、はっきり言えることがある。
可是,有可以说得清楚的事。
この二人の現実と同じ現実を生きている人が、今の世の中にどれだけたくさんいるか。
这两人的状况和活在同样状况中的人,如今的时代多到什么程度呢?
お墓に住んでいるわけではないが、他の人と関わり合いになりたくないという、いわゆる「引きこもり」の人が100万人いる。
不是住在坟墓里,但不想和他人有瓜葛的,就是所谓的“家里蹲”有100万人。
そこまでいかなくても、周りの人に心を閉ざして生きている人がどれだけたくさんいるか。
虽不至于到那程度,但是对周遭的人心门紧闭的又有多少呢?
私が子どもの頃と、今とではまるで全然違う国のよう。
我小时候的日本和现在简直就像两个国度。
「相手は誰でも良い」として暴力をふるう事件も、今では珍しくもない。
“不管对方是谁都行”的无差别暴力事件,如今并不稀奇。
この二人の現実は、現代社会の現実である。
这两人的情况就是现代社会的真实写照。
そして、私たち自身も時々は、人と関わりたくないと思うことがある。
我自己也经常不想和人有瓜葛。
人を傷つけることもある。
伤人的事情也有过。
結局のところ、それが悪霊の攻撃ということ。
其结果,这其实就是魔鬼的攻击。
神様は、人と人とが互いに愛し合うことを願っておられる。
神希望人与人之间互相爱护。
悪霊は人と人を引き離して、攻撃し合うようにさせる。
魔鬼让人与人相离并互相攻击。
しかし、そんな生き方をするのは死んだようなものだと聖書は言う。
圣经上说这样的生活方式就如同死去一般。
この二人は墓に住んでいた。
这两人住在墓中。
墓は生きている人のための場所ではない。
坟墓不是活人待的地方。
もし私たちが人を避けて、人を攻撃しながら生きるんだったら、それは墓に住んでいるのと同じである。
如果我们避开人群,攻击他人而生活的话,就如同是住在坟墓里。
死んでいるのと同じなのだ。
和死了一样。
神様が与えてくださった命はそんなふうに生きるためのものではないと、聖書が言っている。
经上说,神所赐予的生命不是如此这般存活的。
しかし、そんなふうになっていた人たちが、自分からイエスの所にやって来た。
可是,如此这般生活的人,自己来到耶稣那里。
救ってもらうためではない。
不是为了获救。
「神の子、かまわないでくれ。まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか」。
“神的儿子,我们与你有什么相干?时候还没有到,你就上这里来叫我们受苦吗?”
これはもうこの人の言葉というより、悪霊の言葉である。
这岂是人说的,是鬼说的。
自分の言葉を語ることがもうできなくなっている。
他们已经说不了人话了。
人を避けて、人を攻撃しながら生きている内に、もともとの自分がなくなってしまう。
避开人群,攻击人而活的过程中,丧失了原本的自我。
神様は私たちが愛し合うことを望んでおられるが、その逆しかできなくなってしまう。
神希望我们互相友爱,但他们却只能背道而驰。
人間なのかそうでないのか、分からないくらいにまでなってしまう。
到了分不清是不是人的地步。
人間は強くない。
人不够强大。
しかし、この二人の言葉に、神の力がどれくらい強いかが分かる。
可是,从这两人的话当中可以知晓神的力量有多强。
「神の子、かまわないでくれ。まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか」。
“神的儿子,我们与你有什么相干。时候还没有到,你就上这里来叫我们受苦吗?”
悪霊は最初から神の力には敵わないと認めている。
鬼一开始就承认敌不过神的威力。
そして、イエスのことを神の子と呼んでいる。
而且称耶稣为神的儿子。
イエスが自分から名乗ったのではない。
不是耶稣自称的。
悪霊は、イエスが神の子で、自分よりもはるかに強い力を持っていることが分かっている。
魔鬼清楚耶稣是神的儿子,比自己拥有更强的能力。
だとしたら、私たちは恐れる必要はない。
所以我们没有必要害怕。
悪霊というものがどのようなものであるのか、私たちにはすべては分からない。
鬼是什么样的,我们完全不清楚。
しかし、悪霊はイエスを知っていて、イエスには敵わないと知っている。
可是,鬼知道耶稣,知道不敌耶稣。
だから、もし私たちがイエスの元にとどまるなら、悪霊は恐ろしいものではない。
所以,如果我们留在耶稣那里,鬼也就不可怕了。
恐ろしいのは、私たちがイエスから離れてしまう時。
可怕的是,我们离开耶稣的时候。
人と関わることが嫌になってしまうような時。
厌恶与人有瓜葛的时候。
そういう時に私たちがその気持ちに従うなら、それは、悪霊に従っているということ。
那时如果我们随了这种心情,也就是从了魔鬼。
そうなると、悪霊は私たちを完全に支配することもできる。
这样的话,魔鬼就能完全支配我们。
しかし、イエスがそうはさせない。
可是,耶稣不让这样。
「神の子、かまわないでくれ。まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか」。
“神的儿子,我们与你有什么相干?时候还没有到,你就上这里来叫我们受苦吗?”
イエスは、この言葉を聞いて、そうですか、と引き下がったのではない。
耶稣听了这话,没有说“这样啊”就撤了。
私たちには良く分からなかったとしても、悪霊にイエスが分かるように、イエスにも悪霊が分かる。
纵使我们不清楚,正如魔鬼清楚耶稣那样,耶稣也清楚魔鬼。
たとえ私たちがどんなことを言ったとしても、イエスは私たちを取り戻してくださる。
不管我们说了什么,耶稣都把我们拽回来。
「まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか」。
“时候还没有到,你就上这里来叫我们受苦吗?”
「その時」は神様のご支配が完成する時。
“那时候”是神完成支配的时候。
悪霊からすると、完全に滅ぼされる時。
在鬼看来,是彻底被灭之时。
その時がいずれやって来るということも悪霊は知っている。
鬼也知道时候早晚会到来。
だから、その時がまだ来ていないのにどうして、と悪霊が言う。
所以说,时候还没有到,为什么?
これがイエスの御心なのだ。
这是耶稣的心意。
その時であろうがあるまいが、イエスは人が死んだようになって生きているのを望まない。
不管时候到没到,耶稣都不希望人活着跟死了似的。
イエスは人に、生きてほしい。
耶稣希望人活着。
本当の意味で生きてほしい。
希望真正地活着。
互いに愛し合って生きてほしい。
希望活着彼此相爱。
そして、イエスはそれを願っておられるだけではなく、口で言うだけではなく、そのために働いてくださる方である。
因此,耶稣不只是希望而已,不只是口头说说,他为此而行动。
ただこの場合、悪霊の方から願い出た。
那种情况下,魔鬼自己提出来:
「我々を追い出すのなら、あの豚の中にやってくれ」。
“若把我们赶出去,就打发我们进入猪群吧。”
イエスの前では悪霊はこんなに弱い。
在耶稣面前,魔鬼如此地软弱。
私たちには悪霊というものは良く分からないけれど、これはもう、悪霊がどんな者なのかは気にしなくてもいいということ。
我们不太清楚魔鬼是什么,也无需在意那是什么。
もし私たちが人を愛することができない状況になったら、その状況と戦うなんていうことは考えなくていい。
如果我们不能爱他人的话,不用想着去克服。
ただ、イエスに心を向ければいい。
只要心向着耶稣就好。
私たちは、人を嫌って、人を攻撃する力に支配されてしまうこともあるけれども、そんな力はイエスの前では何の力もない。
我们有时厌恶人,攻击人,被这种力量支配,但是这力量在耶稣面前什么都不是。
そもそも、悪霊は強くない。
原本魔鬼就不厉害。
「豚の中にやってくれ」ということは、誰かの中に入っていなければならないということ。
“打发我们进入猪群”就是说,必须进入到什么里面。
自分だけでは存在できないということ。
无法独自存在。
この時イエスは「行け」と言っただけだった。
当时耶稣只说了“去吧”。
しかし、豚は湖に入って死んでしまった。
可是,猪跳进湖里死了。
豚は悪霊が自分の体の中に入ってくることに耐えられなかったのか。
猪无法忍受魔鬼进入到自己体内吧。
そして、豚が死んだということは、悪霊ももう生きていられないということ。
而猪死了就是说魔鬼就无法生存了。
結局、悪霊が自分から死んだような感じになった。
结果似乎是魔鬼自己找死的。
これがイエスの力である。
这就是耶稣的大能。
イエスが現れると、悪霊が自分から出てきて自分で自分を殺してしまう。
耶稣一显现,魔鬼就自己出来,自己把自己给杀死了。
私たちがイエスと一緒にいることがどれほど大事なことか。
我们和耶稣在一起是多么重要的事啊。
しかし、それで話が終わるのではない。
可是,话题并没有在此结束。
こういうことがあったということを聞いた町の人々が、イエスの所にやって来る。
听闻此事的城里人,来到耶稣那里。
そして、「出ていってもらいたい」。
央求他离开。
豚が死んでしまった。
猪死了。
それは事実。
这是事实。
彼らは損をした。
他们受损了。
しかし、イエスがなさったことは救いの働き。
可是,耶稣所行的是拯救。
二人の人を救った。
他救了两个人。
豚なんてどうでもいいはず。
猪什么的应该无所谓。
しかし、町の人たちには豚のことしか見えていない。
可是,城里的人只看到了猪。
救いの恵みが見えない。
看不到救恩。
これも、悪霊の働きと言っていい。
这也可以说是魔鬼的作为。
「出ていってもらいたい」というのは、「神の子、かまわないでくれ」と同じ。
“希望你离开”和“神的儿子,我们与你有什么相干”一样。
二人の人に取りついていた悪霊は滅ぼされたが、今度は、町の人たちが悪霊に支配されていることが分かってきた。
附在两人身上的鬼魂虽然被去除了,但这次,城里的人们受魔鬼支配,这一点我们是搞明白了。
聖書はこの世は暗闇だとか、この世は悪霊に支配されていると言うが、まさにそんな感じ。
圣经上说世间是黑暗的,被鬼所支配,真是这样的感觉。
人は簡単に支配されてしまう弱い者なのである。
人是软弱的,很容易受支配。
しかし、私たちがどういう者だとしても、「その時」は来る。
可是,不管我们是什么人,时候终会到来。
私たちは、人を苦しめる支配がいつか終わるということを知っている。
我们知道所受之苦终有一天会结束。
神様は私たちを苦しんだままにしておかない。
神不会让我们就这样受苦。
「その時」は必ず来る。
时候必将到来。
悪霊もそのことを認めている。
魔鬼也承认这一点。
私たちも認めたい。
我们也想承认。
私たちも、暗闇の力の支配を受けている。
我们也受黑暗势力的支配。
悪霊の支配を受けている。
受魔鬼的支配。
しかし、私たちが苦しんだまま終わるということはない。
但是,我们不会就这样受苦下去。
私たちに神の力が現れる時が来る。
神的大能终将显现。
私たちに救いが実現する時が来る。
我们得救的时刻终将要到来。
神様がそうしてくださる。
神会这样做。
神様は私たちが苦しんだままにしておかない。
神不会让我们就这样受苦。
神様は私たちを見捨てない。
神不会不管我们。
私たちの力は小さい。
我们的力量很小。
実際、私たちは、こういうような悪霊の支配に振り回されている。
事实上,我们如此被魔鬼摆布。
しかし、神の力の前では悪霊は何の力もない。
可是,在神面前魔鬼无能为力。
そしてもし、私たちが神の力を求めるなら、神様は働いてくださる。
而且,如果我们祈求神的大能的话,神就会做工。
いや、今日救われた二人は求めてもいない。
不,今天拯救的两人求都没有求。
それでも働いてくださる。
然而也做工了。
神様は私たちが苦しめられることを望んでおられない。
神不希望我们受苦。
神様はいつも、私たちを救うことを考えてくださっている。
神一直都在想着拯救我们。