
マタイによる福音書11章7節から15節
马太福音11章7-15节
7ヨハネの弟子たちが帰ると、イエスは群衆にヨハネについて話し始められた。「あなたがたは、何を見に荒れ野へ行ったのか。風にそよぐ葦か。8では、何を見に行ったのか。しなやかな服を着た人か。しなやかな服を着た人なら王宮にいる。9では、何を見に行ったのか。預言者か。そうだ。言っておく。預言者以上の者である。10『見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、
あなたの前に道を準備させよう』
と書いてあるのは、この人のことだ。
11はっきり言っておく。およそ女から生まれた者のうち、洗礼者ヨハネより偉大な者は現れなかった。しかし、天の国で最も小さな者でも、彼よりは偉大である。12彼が活動し始めたときから今に至るまで、天の国は力ずくで襲われており、激しく襲う者がそれを奪い取ろうとしている。13すべての預言者と律法が預言したのは、ヨハネの時までである。14あなたがたが認めようとすれば分かることだが、実は、彼は現れるはずのエリヤである。15耳のある者は聞きなさい。
他们走的时候,耶稣就对众人讲论约翰说:“你们从前出到旷野是要看什么呢?要看风吹动的芦苇吗?你们出去到底是要看什么?要看穿细软衣服的人吗?那穿细软衣服的人是在王宫里。你们出去究竟是为什么?是要看先知吗?我告诉你们:是的,他比先知大多了。经上记着说:‘我要差遣我的使者在你前面预备道路。’所说的就是这个人。我实在告诉你们:凡妇人所生的,没有一个兴起来大过施洗约翰的;然而天国里最小的比他还大。从施洗约翰的时候到如今,天国是努力进入的,努力的人就得着了。因为众先知和律法说预言,到约翰为止。你们若肯领受,这人就是那应当来的以利亚。有耳可听的,就应当听。
ヨハネの弟子たちは帰っていった。
约翰的门徒们回去了。
洗礼者ヨハネ。
是施洗约翰。
この人は、イエスが何者であるか知りたかった。
那人想知道耶稣是何方神圣。
そこで、自分の弟子たちをイエスのところに送った。
于是,派自己的门徒去耶稣那里。
イエスは答えた。
耶稣回答道:
自分で考えなさい。
自己去想。
イエスが何をしているのかを見て、自分で判断しなさい。
看耶稣做了些什么,然后自己去判断。
それを聞いて、ヨハネの弟子たちは帰って行った。
听了这,约翰的门徒们回去了。
しかし、イエスがヨハネに「自分で判断しなさい」と言ったのを聞くと、ヨハネなど大したことはない、つまらない人間だ、と思われてしまうかもしれない。
可是,听到耶稣让约翰“自己去判断”,他们可能会觉得耶稣并不像约翰那样了不起,只是个没用的人。
そこで、イエスは自分の周りの人たちに、ヨハネのことを話す。
而耶稣对周围的人讲论约翰说:
「あなたがたは、何を見に荒れ野へ行ったのか」。
“你们出到旷野是要看什么呢?”
荒れ野とは、洗礼者ヨハネがいたところ。
旷野是施洗约翰待的地方。
あなたがたは洗礼者ヨハネを見に、荒れ野に行ったのだ。
你们去旷野是为了看施洗约翰。
風にそよぐ葦を見に行ったのではない。
不是去看风吹动的芦苇。
しなやかな服を着た人を見に行ったのでもない。
也不是去看穿细软衣服的人。
洗礼者ヨハネを見に行った。
而是去看施洗约翰的。
どうして、人々はヨハネを見たいと思ったのか。
为什么人们想要看约翰呢?
9節に「預言者」とある。
第9节有写“先知”。
神から言葉を預かって、それを伝える人。
是得神话语,传讲神话语的人。
ヨハネを見に行ったというよりも、神の言葉を聞きに行った。
比起见约翰,更想去听神的话语。
そのヨハネは、「預言者以上の者」である。
这约翰“比先知大多了”。
神の言葉を伝えるということは大きな働き。
传递神的话语是很大的做工。
しかし、ヨハネはそれ以上の働きをしている。
可是,约翰所做的超过这。
10節に「『見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの前に道を準備させよう』と書いてあるのは、この人のことだ」とある。
10节“经上记着说:‘我要差遣我的使者在你面前预备道路。’所说的就是这个人。”
ヨハネは、道を準備するために神から遣わされた人。
约翰是神所差遣预备道路的人。
二重の括弧の中に入っている言葉は、旧約聖書の言葉。
单引号中的话是旧约的话。
マラキ書3章1節。
在玛拉基书3章1节
「わたし」は神。
我是神。
「あなた」は救い主。
你是救世主。
救い主が来る前に、救い主の道を準備する人がやって来る。
救世主到来之前,预备道路的人会先来。
マラキ書3章23節に、「見よ、わたしは大いなる恐るべき主の日が来る前に、預言者エリヤをあなたたちに遣わす。彼は父の心を子に、子の心を父に向けさせる。わたしが来て、破滅をもってこの地を撃つことがないように」とある。
玛拉基书3章23节(和合本4章5节)“看哪,耶和华大而可畏之日未到以前,我必差遣先知以利亚到你们那里去。他必使父亲的心转向儿女,儿女的心转向父亲,免得我来咒诅遍地。”
今日の14節でも、イエスはヨハネのことをエリヤだと言っている。
今天的14节,耶稣也说约翰是以利亚。
それがヨハネ。
这就是约翰。
ヨハネは、洗礼を授けて、人の心を神に向けさせた。
约翰施洗,让人心转向神。
そうすると、どうなったか。
之后如何了呢?
12節に、「彼が活動し始めたときから今に至るまで、天の国は力ずくで襲われており、激しく襲う者がそれを奪い取ろうとしている」とある。
12节,“从施洗约翰的时候到如今,天国是努力进入的,努力的人就得着了。”
天の国が奪い取られようとしている。
天国要被夺走了。
「奪い取る」は原文では「手に入れる、つかむ」。
“夺取”在原文中是“到手,抓住”。
ヨハネが人の心を神に向けさせたので、人々が、何とかして天の国に入ろうと必死になっている。
约翰让人心转向神,人们无论如何想要进天国而拼命努力。
心を神に向けるだけではなくて、心も体もすべて神の元に行きたい。
不仅心转向神,身心全部要去到神那里。
「国」は原文では「支配」とも訳せる。
“国”原文中也译成“支配”。
神の御手の中に自分のすべてがあるように。
希望把自己全部都交托在神的手中。
時代が変わった。
世代变了。
今までは、本気で神を求める人はそれほどいなかった。
在这之前,真心寻求神的人没有那么多。
しかし、ヨハネが来て、本気で神を求める人が次々に現れてくるようになった。
可是,约翰来,真心寻求神的人不断涌现。
13節に、「すべての預言者と律法が預言したのは、ヨハネの時までである」とある。
13节,“众先知和律法说预言,到约翰为止。”
「預言者と律法」は旧約聖書のこと。
“先知和律法”是指旧约。
旧約聖書の時代にも、神の言葉は伝えられていた。
旧约时代也传讲神的话语。
しかし、預言者がいくら語っても、人々は聞くことはなかった。
可是,不管先知如何传讲,人们都不听。
しかし、ヨハネの話を人々は聞いた。
可是,约翰的话人们听了
洗礼を受けた。
受了洗。
神の言葉を語っても人が聞かない時代は終わった。
即使传讲神的话语人们也不听的时代结束了。
これからは新しい時代。
接下来是新的时代。
救い主がやってくる時代。
救主降临的时代。
私たちの側から言うと、やって来たその人を、自分で判断して、救い主として受け入れる時代。
于我们而言,需自己判断是否将到来之人当作救世主接受,是这样的时代。
救い主と向かい合う時代。
是与救世主面对面的时代。
向かい合って、認めなくてはいけない。
见了面必须要认出来。
14節で「あなたがたが認めようとすれば分かることだが」と言われている。
14节说“你们若肯领受便能知晓”。
これはヨハネのことだが、ヨハネは救い主のために準備をした人。
这是约翰,约翰是为救世主预备道路的人。
ヨハネを認めることができれば、イエスが救い主だと認めることができる。
如果能认出约翰,就能认出耶稣是救世主。
その時代の中で私たちは、天の国をつかもうと必死になる。
那个时代中的我们,为得天国而拼命。
心を神に向けるだけではなくて、心も体もすべて神の元にありたい。
不仅心转向神,身心全部都想交给神。
私たちはそれくらい、本気になっているか。
我们有没有此等真心。
本気にならなければいけない。
必须要真心。
11節に、「およそ女から生まれた者のうち、洗礼者ヨハネより偉大な者は現れなかった」とある。
11节,“凡妇人所生的,没有一个兴起来大过施洗约翰的。”
ヨハネは地上では最も偉大な者。
约翰是地上最伟大的。
私たちよりもはるかに偉大。
远比我们伟大得多的多。
預言者以上の働きをした人だから当然そう。
因为所做的超过先知,那是自然的。
ただ、続けてこうある。
不过,后面是这样写的:
「しかし、天の国で最も小さな者でも、彼よりは偉大である」。
“然而天国里最小的,比他还大。”
私たちがもし、天の国に入れるなら、神の御手の中にすべて置いていただけるなら、私たちはヨハネより偉大。
我们如果想要进天国的话,把一切都交在神的手中,我们就比约翰伟大。
地上のどんな人よりも偉大。
比地上所有人都伟大。
神の御手の中に置かれる恵みは、信じられないほど大きい。
把一切交在神的手中,所得的恩惠大到想象不到。
ヨハネは、「天の国は近づいた」と言った。
约翰说“天国近了”。
近づいたということは、まだそこに入れていないということ。
近了就是还没有进到里面的意思。
私たちは、入ることができる。
我们可以进。
信じられない神の恵みをいただくことができる。
可以获得难以置信的神的大恩惠。
今日の最後のところでは、「耳のある者は聞きなさい」と言われている。
今天最后的内容说“有耳可听的就应当听”。
私たちは、決断しなければいけない。
我们必须要做出判断。
イエスが何者であるか。
耶稣是谁。
本屋に行くと、世界の偉人シリーズが置いてあり、その中に、『イエス・キリスト』がある。
去书店的话,会看到世界伟人丛书摆放着,中间有《耶稣基督》。
しかし、イエスはこの世の偉人などではない。
可是,耶稣不是这世上的伟人。
この世の偉人は今日の話のような話はしない。
世上的伟人不会说今天这样的内容。
こういう話をするのは、とんでもない大嘘つきか、救い主であるか、どちらか。
说这种话的,是毫无头绪的乱吹嘘呢,还是救世主呢?
認めようとすれば分かること。
领受了便能知晓。
ただ、イエスは、無理やり認めさせたりはなさらない。
不过耶稣没有硬要我们认可他。
イエスは、私たちの決断を待っておられる。
耶稣等待我们自己的判断。
私たちが、自分で決心するのを待っておられる。
等待我们自己下定决心。
今日の話は、もし洗礼者ヨハネがこれを聞いたとしたら、イエスが救い主だと認めたことだろう。
今天的内容,如果施洗约翰听了的话,就会认可耶稣是救世主。
自分のことを分かってくださっている。
耶稣很了解他。
そして、ヨハネの準備があって、その後からご自分が来たのだと言っている。
并且说有约翰预备,他在这之后来。
これを聞いたら、ヨハネはイエスが救い主だと認めただろう。
听了这,约翰应该能认出耶稣就是救世主。
しかし、イエスがこの話をしたのは、ヨハネの弟子たちが帰ってからだった。
可是,耶稣说这些话是在约翰的门徒回去之后。
ヨハネくらいの人でも、自分で決断しなければならない。
连约翰那样的人,也必须自己判断。
イエスはそう考えておられる。
耶稣是这样考虑的。
私たちが自分で心を決めることを、イエスは何よりも大切にしておられる。
我们自己用心来判断,耶稣把这看作比什么都重要。
だから、無理やり説明して説得するということはない。
所以没有硬性说明并说服。
今も、イエスは待っておられる。
耶稣现在也在等待。
認めよう。
领受吧。
決心しよう。
决定吧。
決心した私たちは、この世のどの人よりも偉大。
下定决心的我们,将会比这世上的任何人都伟大。
救い主を受け入れること以上の恵みはない。
没有比领受救主更大的恩惠了。
イエスは私たちを待っている。
耶稣正等候着我们。
コメントをお書きください