3月22日説教と礼拝式次第

礼拝式次第

 

前奏(CD

 

「ただ今から、礼拝を始めます。招きの言葉。新約聖書、マルコによる福音書1331節。天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない」。

 

 

 

「開会の祈りをささげましょう」。

 

「神様。私たちは今、あなたと出会いたいと願ってここに集まっています。どうぞ今、私たちのところにいらしてください。あなたの御心に触れさせてください。あなたの光を与えてください。私たちが、この世の暗闇の中でも、道を間違えることのないように、あなたが今、私たちを照らしてください。イエス・キリストのお名前によって祈ります。アーメン」。

 

 

 

「罪の告白をいたしましょう。私たちは皆、神の前には罪ある者、神に逆らう者です。しかし、罪を告白するならば、神は私たちの罪を赦し、私たちを清めてくださいます。今、私たちの罪を神に告白いたしましょう。ご自由にご自分の言葉でなさってください。声に出されても、出されなくても構いません。どうぞ」。(1分・音楽)

 

 

 

「神の恵みによって宣言します。主イエス・キリストの十字架を信じるあなたがたは、罪を犯すことがあっても新しい人です。罪を犯すことがあっても神の子です。神は砕かれた魂を何よりも喜んでくださいます。イエス・キリストは罪を犯した女に言われました。『わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない』」。

 

一同「アーメン」。

 

 

 

「神がキリストにあって私たちを赦してくださいました。私たちも互いに赦し合いましょう。イエス・キリストの平和があなたがたと共にありますように」。

 

一同「あなたにもありますように」。

 

 

 

「御霊の照らしを求めて祈りましょう」。

 

「父なる神様。あなたの御力によって、私たちの心と思いを開いてください。今から聞くあなたの御言葉を、喜びを持って受け入れ、感謝してあなたに従うことができますように。どうか、語る者にも聞く者にも、御霊の力強い導きをお与えください。イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン」。

 

 

 

「子どもたちと共に御言葉に聞きましょう。子どもさんたちは前の方にどうぞ」。

 

 

 

「御言葉に聞きましょう。マタイによる福音書1125節から30節です。お読みしてから、『イエスの平和』という題で説教をいたします」。

 

 

 

(朗読後、説教者)「これは神様の御言葉です」。

 

一同「主よ、感謝します」。

 

 

 

(説教後、説教者)「しばらく御言葉を思いめぐらす静思の時をもちましょう」。(1分)

 

 

 

「神様に対する感謝と献身のしるしとして、献金をささげましょう。

 

(献金は任意でしていただくものですので、ご用意のない方は封筒だけでも構いません)

 

献金をおささげした後に、お祈りしていただきます」。

 

 

 

(説教者による祝祷)

 

 

 

「週報に従って報告をいたします。週報裏面の光が丘ニュースをお読みいたします」。

 

 

 

(光が丘ニュースの最後に)

 

(「欠席の連絡をいたします」。)

 

「何かご連絡のある方はいらっしゃいますでしょうか」。

 

 

 

次の礼拝の準備と教会内の清掃と換気を教会役員で行いますので、なるべくお早めにお帰りいただけますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

これで礼拝を終わります。良い一週間の旅路となりますように」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説教「イエスの平和」

 

                           耶稣的平安

 

新約聖書・マタイによる福音書十一章二十五節から三十節に基づく説教

 

  新约马太福音十一章25-30

 

25そのとき、イエスはこう言われた。「天地の主である父よ、あなたをほめたたえます。これらのことを知恵ある者や賢い者には隠して、幼子のような者にお示しになりました。26そうです、父よ、これは御心に適うことでした。27すべてのことは、父からわたしに任せられています。父のほかに子を知る者はなく、子と、子が示そうと思う者のほかには、父を知る者はいません。28疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。29わたしは柔和で謙遜な者だから、わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。30わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

 

  那时,耶稣说:“父啊,天地的主,我感谢你!因为你将这些事向聪明通达人就藏起来,向婴孩就显出来。父啊,是的,因为你的美意本是如此,一切所有的,都是我父交付我的。除了父,没有人知道子;除了子和子所愿意指示的,没有人知道父。凡劳苦担重担的人,可以到我这里来,我就使你们得安息。我心里柔和谦卑,你们当负我的轭,学我的样式,这样,你们心里就必得享安息。因为我的轭是容易的,我的担子是轻省的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イエスが父である神を賛美した。

 

  耶稣赞美父神。

 

これらのことを知らせてくださった。

 

  让人知晓这些事。

 

それも、知恵ある者や賢い者には隠して、幼子のような者にお示しになった。

 

  而且,向聪明通达人藏起来,向婴孩就显出来。

 

これは、普通の感覚とは逆。

 

  这和一般所认为的不一样。

 

「これらのこと」とは、前までのところで語られていたこと。

 

  “这些事”是指前面所说的那些。

 

イエスが神の働きをなさっているのを見たのに、神に心を向けようとしない人々がいた。

 

  有人看到耶稣的做工,却没有归向神。

 

その人たちのことが、今日は、「知恵ある者や賢い者」と言われている。

 

  这些人,今天被叫做“聪明通达的人”

 

知恵ある者や賢い者には、神の真実は見えない。

 

  聪明通达的人,看不到神的真实。

 

神の真実は幼子のような者に示される。

 

  神的真实显现给如婴儿般的人。

 

そして、そのような人は神に心を向けていく。

 

  于是,那样的人心转向了神。

 

知恵ある者や賢い者は、自分の頭の中に物事を収めようとする。

 

  聪明通达的人将一切了然于胸。

 

しかし、それでは、心を神に向けることにはならない。

 

  可是,心却没有转向神。

 

大事なのは心を神に向けること。

 

  重要的是心转向神。

 

自分の頭の中に物事を収めようとしていたのでは、心を神に向けることにはならない。

 

  想将一切都装在自己的头脑中,心却没有转向神。

 

神の真実は知恵ある者や賢い者には隠されて、幼子のような者には明らかにされる。

 

  神的真实向聪明通达人藏起来,向婴孩就显现出来。

 

そしてそれが、「御心に適うこと」。

 

  这就是“神的美意”。

 

神は幼子のように神を信頼する人に、ご自分を現わしてくださる。

 

  神将自己显现给如婴孩般信赖神的人。

 

 

 

 

 

そして、それはイエスを通して示されるのだというのが27節。

 

  这点通过耶稣显现,在27节。

 

「すべてのこと」を任せられているイエスが、私たちに神を示してくださる。

 

  神将“一切所有的”都交付给耶稣,耶稣向我们显现神的真实。

 

「すべてのこと」を任せられている方がなさること、それは、神を知らせること。

 

 将“一切所有的”都托付的那一位,他所做的,就是让我们知道神。

 

今まさに、イエスはそれをなさっている。

 

  现在更是,耶稣正在做这事。

 

私たちに神を知らせようとなさっておられる。

 

  想要让我们了解神。

 

ということは、今ここにいる私たちのことを、イエスは、「あなたがたは幼子だ。私はあなたがたに神を示そう」と思っておられるということ。

 

  就是说,耶稣想要对此刻在这里的我们说:“你们是婴孩,我要向你们显现神”。

 

 

 

 

 

その私たちに、イエスは呼びかける。

 

  耶稣招呼我们。

 

神の御心を示してくださる。

 

  向我们显示神的美意。

 

「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい」。

 

  “凡劳苦担重担的人,可以到我这里来”。

 

 

 

 

 

私たちは疲れている。

 

  我们很疲惫。

 

何年か前、牧師たちが集まってボイストレーニングを受けた時、「体が凝っている人がいるか」と聞かれた。

 

  几年前,牧师们聚集在一起参加发声培训的时候,被问到:“身体酸痛的人有吗?”

 

半分よりも少ないくらいの人が手を挙げた。

 

  大约少于半数的人举手了。

 

私は手を挙げなかった。

 

  我没有举。

 

しかし、言われた。

 

  可是却被说到:

 

「手を挙げていない人の方が問題です。それは自分の体が凝っていることに気づいていないだけです」。

 

  “不举手的人才有问题。只是没有意识到自己身体酸痛而已。”

 

確かにそうかもしれない。

 

  或许是这样的。

 

私たちは皆、疲れている。

 

  我们大家都很疲惫。

 

 

 

 

 

また、私たちは、重荷を負って生きている。

 

  我们背负重担而活着。

 

生きている限り、それぞれに、しなければいけないことがある。

 

  只要活着就有这样那样必须要做的事。

 

子どもであっても、大人であっても。

 

  不管小孩还是大人。

 

また、場合によっては、病気になってしまって、病気が重荷になるということもあれば、年をとって体が弱ってしまい、それが重荷になるということもある。

 

  另外,根据不同情况,生了病就有病痛的负担,上了年纪身体变弱,这也会成为负担。

 

そして、自分のことでなくても、愛する人の死が重荷になるということもある。

 

  而且就算不是自己的事,所爱之人的死也会成为重担。

 

私たちが皆、いくつもの重荷を背負っているということは間違いなく事実。

 

  我们大家都背负着好多重担,这是不争的事实。

 

 

 

 

 

疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。

 

  凡劳苦担重担的人,可以到我这里来,我就使你们得安息。

 

イエスから見ると、私たちは疲れている。

 

  在耶稣看来,我们都很疲惫。

 

重荷を負っている。

 

  背负重担。

 

私たちはもうそれに慣れてしまって、それが当たり前になってしまっているかもしれないが、私たちは皆、疲れている。

 

  或许我们已经习惯了,觉得理所当然了,但是我们大家确实很疲惫。

 

また私たちは、いくつもの重荷を背負って生きてきたから、重荷を背負うことが当たり前のことだと思われるかもしれない。

 

  因为我们总是背负了好多重担,所以可能会觉得背负重担是理所当然的。

 

しかし、たとえ私たちがそれを当たり前だと思って、それが普通になってしまっていたとしても、イエスは私たちを休ませたい。

 

  可是,即使我们觉得这是理所当然的,很正常,耶稣也想让我们休息。

 

イエスにとって私たちは愛する幼子だから。

 

  因为对耶稣来说,我们是他所爱的婴孩。

 

 

 

 

 

しかし、その後に言われていることは不思議。

 

  可是,后面所说的就有点难理解了。

 

結局、「わたしの軛を負いなさい」と言われている。

 

  最后说“当负我的轭”。

 

軛とは、牛の首に付ける木。

 

  轭就是架在牛脖子上的木头。

 

軛の後ろの方には地面を掘り返すための鋤が付いている。

 

  后面拖着耕地用的锄头。

 

「イエスの軛を負う」ということだと、結局、大変な仕事をすることになりそう。

 

  “负耶稣的轭”就是说,最后似乎要承担很重的工作。

 

しかし、それなのに、「そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる」と言われている。

 

  可是,即便如此,还是说“这样,你们心里就必得享安息。”

 

どうしてかと言うと、「わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである」。

 

  为什么呢?“因为我的轭是容易的,我的担子是轻省的。”

 

私たちは、背負いきれないほどの重荷を負わされてきた。

 

  我们背负着难以承受的重担。

 

負いきれないほどの重荷が、私たち幼子の肩に食い込んでいる。

 

  难以承受的重担,落在我们如婴孩般的肩膀上。

 

イエスはそう見ている。

 

  耶稣看到了。

 

いや、見ていられないくらいの思いになっておられる。

 

   他觉得看不下去。

 

 

 

 

 

イエスは、言う。

 

  耶稣说:

 

あなたが一人で重荷を背負うことはない。

 

  你不要一个人背负重担。

 

私も一緒に背負って歩こう。

 

  我也一起背吧。

 

実は軛とはそういうもの。

 

  事实上轭就是这样的。

 

重荷という言葉をイエスはつかわなかった。

 

  耶稣没有用重担这一词。

 

軛は、牛が、2頭で引くもの。

 

  轭是两头牛一起拉的。

 

先輩の牛が後輩の牛をリードして。

 

  老牛领着小牛。

 

だから、29節で、「わたしに学びなさい」と言われている。

 

  所以,29节说,“学我的样式”。

 

そして、同じ29節でイエスは、「わたしは柔和で謙遜な者だから」とも言っている。

 

  同样的,29节,耶稣还说,“我柔和谦卑

 

普通、自分でこんなことは言わない。

 

  一般自己不会说这样的话。

 

わざわざそう言うのは、私も一緒だ、私と一緒に頑張ろう、という気持ちで。

 

  特地这样说,是要表明“我也在,和我一起努力吧”,这样的心情。

 

 

 

 

 

私たちは、今、招かれている。

 

  我们现在被呼招。

 

あなた一人で重荷を負うことはない。

 

  你不用一个人背重担。

 

わたしと共に軛を負っていこう。

 

  和我一起负轭吧。

 

わたしはあなたを一人にはしない。

 

  我不会让你一个人的。

 

あなたに、安らぎがあるように。

 

  愿你得享安息。

 

それがイエスの御心。

 

  这是耶稣的美意。

 

神の御心。

 

  神的美意。

 

 

 

 

 

私たちは、幼子として、この御言葉に聞きたい。

 

  我们作为婴孩,要听这话语。

 

苦しい時、イエスが共にいてくださることに心を向けたい。

 

  劳苦的时候,要留意到耶稣与我们同在。

 

私たちの苦しみを、イエスも負ってくださっていることに心を向けたい。

 

  心里要想到耶稣也担负了我们的劳苦。

 

苦しみであったとしても、イエスは、それを私たちと共にしたい。

 

  纵使劳苦,耶稣与我们共同担负。

 

それほどに、イエスは私たちを愛しておられる。

 

耶稣如此这般爱着我们。