今週の説教「最も重要な掟」(新約聖書・マタイによる福音書22章34節から40節)

 

 

新約聖書・マタイによる福音書2234節から40

 

 

  新约马太福音2234-40

 

34ファリサイ派の人々は、イエスがサドカイ派の人々を言い込められたと聞いて、一緒に集まった。35そのうちの一人、律法の専門家が、イエスを試そうとして尋ねた。36「先生、律法の中で、どの掟が最も重要でしょうか。」37イエスは言われた。「『心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』38これが最も重要な第一の掟である。39第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』40律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている。」

 

  法利赛人听见耶稣堵住了撒都该人的口,他们就聚集。内中有一个人是律法师,要试探耶稣,就问他说:“夫子,律法上的诫命,哪一条是最大的呢?耶稣对他说:“你要尽心、尽性、尽意,爱主你的神。这是诫命中的第一,且是最大的。其次也相仿,就是要爱人如己。这两条诫命是律法和先知一切道理的总纲。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

今日はファリサイ派の人たちがイエスのところにやってきた。

 

  今天法利赛人来到了耶稣那里。

 

信仰のグループ。

 

  他们是信仰派。

 

「ファリサイ」という言葉は、「分ける」という言葉から来ている。

 

  “法利赛”一词,是从“区别”这一词来的。

 

この世から自分を分ける。

 

  把自己从世俗中区别开来。

 

自分たちはこの世の人たちとは違う。

 

  自己和这世界的人不同。

 

自分たちこそ、神の言葉に従って生きている。

 

  自己才是遵循神话语而过活的。

 

その人たちが、イエスのところにやってきた。

 

  这些人来到了耶稣那里。

 

 

 

 

 

ファリサイ派の人たちは、サドカイ派の人たちが言い込められたと聞いた。

 

  法利赛人听见耶稣堵住了撒都该人的口。

 

サドカイ派の人たちはイエスに言い返すことが出来なかった。

 

  撒都该人没能回怼耶稣所说的。

 

それで、自分たちがイエスをやっつけてやろうと考えた。

 

  于是想着自己去击败耶稣。

 

サドカイ派の人たちというのは、神殿で神様に仕えていた人たち。

 

  撒都该人是侍奉神殿的人。

 

それに対してファリサイ派の人たちは、もちろん神殿にも行くことはあるが、自分たちで聖書を読んで勉強することを大事にしていた。

 

  而法利赛人当然也去神殿,却更重视自己读经学习。

 

だから、この人たちとしては、サドカイ派の人たちがイエスに言い込められたとしても、自分たちはそうは簡単には負けないぞ、と思っていただろう。

 

  所以,对于这些人而言,他们大概觉得就算撒都该人被耶稣说得哑口无言,他们自己是不会轻易认输的。

 

 

 

 

 

そして、イエスに質問する。

 

  于是,质问耶稣。

 

「律法の中で、どの掟が最も重要でしょうか」。

 

  “律法上的诫命,哪一条是最大的呢?

 

律法というのは旧約聖書の一番大事な部分。

 

  律法是旧约中最重要的部分。

 

旧約聖書の最初の五つの本。

 

  旧约最前面的五经。

 

イエスは答えた。

 

  耶稣回答说:

 

「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」。

 

  “尽心、尽性、尽意,爱主你的神。”

 

これは、旧約聖書の五つ目の、申命記という本の65節に書かれていること。

 

  这是旧约第五部分申命记65节中所写的。

 

ただ、答えはこれだけではない。

 

  不过,回答不只这些。

 

「最も重要」と聞くと、一つだけ答えればいいのではないかと思うが、もう一つ答えた。

 

  听到问“最重要”,会觉得只要回答一点就行了,却还有一点。

 

「隣人を自分のように愛しなさい」。

 

  “要爱人如己。”

 

これは、旧約聖書の三つ目の、レビ記という本の1918節に書かれている。

 

  这是写在旧约第三部分利未记1918节的内容。

 

そして、「律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている」と言った。

 

  而且还说“这两条诫命是律法和先知一切道理的总纲”。

 

「律法全体と預言者」とは、旧約聖書全体ということ。

 

  “律法和先知”指的是旧约全部的内容。

 

この時代にはまだ新約聖書は無いので、聖書の全体が、この二つの掟に基づいているということ。

 

  因为那个时代还没有新约,所以说的是圣经全部都基于这两条诫命。

 

そして、「基づいている」は「ぶら下がる」という言葉。

 

  而且,“基于”用的是“垂挂”的意思。

 

この二つがまずあって、それに、神の言葉の全体がぶら下がっている。

 

  首先有这两点,神全部的话语都挂在这两点之下。

 

この二つがないなら、神の言葉は全部だめになってしまう。

 

  如果没有这两点,神的话语就全都泡汤了。

 

この二つがすべて、と言っていいくらいだ。

 

  可以说这两点就是全部了。

 

 

 

 

 

ここには、イエスの答えに対してファリサイ派の人がその後何を言ったのかは書かれていない。

 

  这里没有写对于耶稣的回答,法利赛人后面说了什么。

 

ただ、ファリサイ派の人の心の中は分かる。

 

  不过,法利赛人心中是明白的。

 

彼らは、「イエスを試そうとして」質問したと書かれている。

 

  写着他们“要试探耶稣”,就问他。

 

そして、彼らは実は、その答えを知っていた。

 

  而且,实际上,他们是知道答案的。

 

聖書の中で何が一番大事なことかというのは、この時代に良く話し合われていたこと。

 

  圣经中最重要的是什么,当时经常交流。

 

そして、多くの人たちが話し合って、一番大事な掟はこの二つだろうということになっていた。

 

  而且,很多人一起交流,定下来最重要的诫命是这两点。

 

つまり、ファリサイ派の人は、自分たちが知っていることを質問して、イエスが正しく答えられるかどうか見てやろう、という気持ちだった。

 

  就是说,法利赛人问自己知道的东西,想看看耶稣能不能正确回答,是这样的心思。

 

 

 

 

 

しかし、イエスをチェックするためにこんなことを質問するというのはどうなのか。

 

  可是,为了考验耶稣问这样的问题,这样做好吗?

 

神を愛し、隣人を愛しなさい。

 

  爱神,爱人。

 

それが神の御心。

 

  是神的心意。

 

しかし、この人は、何とかしてイエスを倒してやろうということで、神の御心を利用していることになってしまう。

 

  可是,那些人无论如何都想要击败耶稣,变成了利用神的心意。

 

この人には、神への愛も隣人への愛もない。

 

  这些人既不爱神,也不爱人。

 

確かにこの人は正しい答えを知っていた。

 

  那些人确实是知道正确答案的。

 

神への愛と隣人愛。

 

  是爱神和爱邻舍。

 

ただ、知っているだけで、それと正反対のことをしている。

 

  只是虽然知道,却做了完全相反的事。

 

神への愛がないから、神の言葉をこんなふうに利用する。

 

  因为没有对神的爱,才会如此利用神的话语。

 

隣人愛がないから、質問してチェックしてやろう、答えられなかったらもっと追い詰めてやろうと考える。

 

  因为不爱人,才会试探质问对方,想着如果回答不了的话就继续穷追不舍。

 

 

 

 

 

ただ、私たちは、このイエスの答えを聞いてどう思うだろうか。

 

  我们听了耶稣的回答后觉得怎样呢?

 

「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」。

 

  “尽心、尽性,尽意,爱主你的神。

 

神を愛しなさい、ではない。

 

  不是要爱神。

 

旧約聖書のもともとの言葉では、「心のすべてで、精神のすべてで、思いのすべてで」神を愛しなさい。

 

  旧约最早的话是“要用心的全部,灵的全部,心思的全部”去爱神。

 

確かに、私たちはそのような思いになることがある。

 

  确实,我们有这样的想法。

 

しかし、これとは違う思いになることもある。

 

  可是,也有和这不一样的想法。

 

神を愛するより、疑うことがある。

 

  相比爱神,有时也会有疑虑。

 

神の前から逃げ出そうとすることもある。

 

  也有想要从神面前逃离的时候。

 

神に背を向けることもある。

 

  有背离神的时候。

 

イエスの弟子たちも皆、そういうことがあったが、私たちにもそういうことがある。

 

  耶稣的门徒也有这样的时候,我们也有。

 

「隣人を自分のように愛しなさい」とも言われている。

 

  还说了“要爱人如己”。

 

これも、隣人を愛しなさい、ではない。

 

  这也是,没有说“要爱邻舍”。

 

人を、「自分のように」愛する。

 

  要“像爱自己这般”爱他人。

 

自分と同じように愛する。

 

  要和爱自己一样。

 

確かに、私たちはそのような思いになることがある。

 

  确实,我们也有这样想的时候。

 

しかし、これとは違う思いになることもある。

 

  可是,也会有不一样的想法。

 

人を愛するどころか、その正反対、人を憎むことだってある。

 

  哪里是爱人,恰恰想反,憎恨人的时候也有。

 

私たちも、できていない。

 

  我们也没有做到。

 

ファリサイ派の人たちも、イエスの弟子たちも、私たちも、出来ていると言えるかどうかというと、言えない。

 

  法利赛人也好,耶稣的门徒也好,我们也好,能说一定做到了吗?不能。

 

 

 

 

 

私たちは、神を愛し、隣人を愛するように努力するべきなんだろうか。

 

  我们该努力爱神,爱邻舍吗?

 

確かに、この点で、十分に努力していると言える人も多くはないだろう。

 

  确实,在这点上,称得上非常努力的人也不是很多吧。

 

しかし、努力すればするほど、どうなるか。

 

  可是,越是努力越会有什么感觉呢?

 

自分が出来ていないことに気づかされることになる。

 

  会意识到自己没有做到。

 

必ずそうなる。

 

  肯定会如此。

 

聖書は、人間は罪人だと言う。

 

  圣经说人是罪人。

 

罪とは何か。

 

  罪是什么呢?

 

神を愛するより、隣人を愛するより、自分を愛すること。

 

  比起爱神,爱邻舍,更爱自己。

 

それが、神にとっては罪である。

 

  这在神而言就是罪。

 

そして、人間は罪人。

 

  而且,人是罪人。

 

だから、愛そうと努力すればするほど、自分に出来ないことに気づかされていくことになる。

 

  因此,越是努力想要去爱,越能感觉到自己做不到。

 

どれだけ頑張ってもそうなる。

 

  无论谁,不管怎样努力都是这样。

 

もし、自分はできていると思っている人がいたとしたら、その人はまだまだ努力が足りないと言える。

 

  如果有人觉得自己做到了,只能说此人完全不够努力。

 

努力したことがある人なら、自分に出来ないことを知っているはず。

 

  要是努力的人,应该会意识到自己做不到的事。

 

 

 

 

 

では、私たちはどうすればいいのか。

 

  那么,我们该如何是好呢。

 

そもそも、イエスは、私たちに「自分にはできない」と思わせて、がっかりさせるためにこんなことを言ったのだろうか。

 

  原本,耶稣就是要让我们觉得“自己不行,让我们灰心丧气才这么说的吗?

 

私たちはこの言葉を、どう聞くべきなのだろうか。

 

  我们该如何听取这话语呢?

 

今日、他の誰かではなく、もちろんファリサイ派の人でもなく、イエス・キリストが私たちにこの御言葉を伝えてくださった。

 

  今天,不是其他谁,当然也不是法利赛人,耶稣基督在对我们传讲这话语。

 

イエスはどのような方か。

 

  耶稣是怎样的一位呢?

 

神の子は誰よりも神を良く知っていて、誰よりも神を愛した。

 

  神子比谁都熟知神,比谁都爱神。

 

神を愛しているからこそ、どこまでも神に従った。

 

  正因为爱着神,无论哪里都要跟从神。

 

だから、神の右におられたのに、私たちの所に来てくださった。

 

  所以,坐在神右边的他,却来到了我们这里。

 

十字架にかかってくださった。

 

  钉了十字架。

 

それは、私たちを愛しているからでもある。

 

  这也是因为爱我们。

 

神を愛して、私たちを愛しているから、神のみもとから離れて、私たちの所に来てくださり、十字架にかかってくださった。

 

  因为爱神,爱我们,所以离开了神,来到了我们这里,钉了十字架。

 

心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、神を愛した。

 

  尽心、尽性、尽意,爱神。

 

隣人を自分のように愛した。

 

  爱人如己。

 

今日の言葉は、イエスのこと。

 

  今天的话语说的是耶稣。

 

私たちがいただいている救いというものは、イエスの愛。

 

  我们所领受的救恩,其实是耶稣的爱。

 

イエスがどこまでも神と私たちを愛してくださったところに、私たちの救いがある。

 

  在耶稣从始至终的爱中,有对我们的救恩。

 

イエスの完全な愛が、私たちにある。

 

  我们在耶稣完全的爱里。

 

今、ここにある。

 

  此刻,就在此。

 

 

 

 

 

だから私たちは、神を愛し、隣人を愛する時、出来るか出来ないかということを考える必要はない。

 

  所以我们爱神、爱邻舍的时候,没有必要去考虑能不能做得到。

 

ここまでやったら大丈夫だとか、まだ足りないんじゃないかとか、そんなことを考える必要はない。

 

  没有必要去想,做到这一步就可以了吧,是不是还不够啊。

 

他の人はできているかいないか、あの人は自分では出来ていると思っているが、出来ていないんじゃないか、そんなことを考える必要もない。

 

  其他人能不能做到,那人觉得自己做到了,但可能未必吧,这些也没有必要去考虑。

 

自分が何点か、人が何点か、そんなことではない。

 

  不是自己几分,别人几分,不是这么回事。

 

そもそも、何点なら合格で、何点なら不合格ということもない。

 

  原本也没有几分合格,几分不合格,这种事。

 

神の子が、命を投げ出して、私を愛してくださった。

 

  神子舍命爱我们。

 

今更私たちが出来るか出来ないかという話ではない。

 

  事到如今,根本不是我们行不行的问题。

 

 

 

 

 

出来るかできないかで言うと、出来ない。

 

  要说行不行,自然是不行。

 

でも、その私たちを、神の子が完全に愛してくださっている。

 

  但是,神子全然地爱着这样的我们。

 

出来ない私たちのことを、あなたのためなら死んでもいいと言ってくださっている。

 

  对不堪的我们说,为了你们,死都愿意。

 

だから、私たちも、自分を愛していい。

 

  所以,我们可以爱自己。

 

神に愛されている自分を愛さないのはおかしい。

 

  虽然说爱被神所爱的自己有点奇怪。

 

もっと言うと、神の完全な愛が自分にある、自分が完全に神に愛されているということが分かっていないから、私たちは神に逆らうことがあり、人を憎むことがある。

 

  甚至可以说,神完全的爱在我们的里面,因为不明白自己被神全然地爱着,所以我们会有背弃神的时候,憎恶人的时候。

 

神の愛が自分にあることを分かっている人が、神を愛し、自分と同じように神に愛されている隣人を愛することもできる。

 

  知道神的爱在自己的里面的人,就能爱神,爱和自己一样被神所爱的邻舍。

 

私たちは、神の、完全な愛に取り囲まれている。

 

  我们被神完全的爱所包围着。

 

とんでもないことかもしれない。

 

  或许会觉得太不可思议了。

 

私たちの誰が、他の人のために、自分の子どもを差し出すだろうか。

 

  我们有谁会为了他人,献出自己孩子的吗?

 

でも、それがふさわしい。

 

  但是,这是相称的。

 

それでいい。

 

  是这样的。

 

神が、神の子が、私たちを愛して、そこまでしてくださったことだから。

 

因为神,神子,爱我们到如此程度。