今週の説教「最初の奇跡」(新約聖書・ヨハネによる福音書2章1節から12節)

新約聖書・ヨハネによる福音書2章1節から12節

 新约约翰福音2章1-12节

1三日目に、ガリラヤのカナで婚礼があって、イエスの母がそこにいた。2イエスも、その弟子たちも婚礼に招かれた。3ぶどう酒が足りなくなったので、母がイエスに、「ぶどう酒がなくなりました」と言った。4イエスは母に言われた。「婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。わたしの時はまだ来ていません。」5しかし、母は召し使いたちに、「この人が何か言いつけたら、そのとおりにしてください」と言った。6そこには、ユダヤ人が清めに用いる石の水がめが六つ置いてあった。いずれも二ないし三メトレテス入りのものである。7イエスが、「水がめに水をいっぱい入れなさい」と言われると、召し使いたちは、かめの縁まで水を満たした。8イエスは、「さあ、それをくんで宴会の世話役のところへ持って行きなさい」と言われた。召し使いたちは運んで行った。9世話役はぶどう酒に変わった水の味見をした。このぶどう酒がどこから来たのか、水をくんだ召し使いたちは知っていたが、世話役は知らなかったので、花婿を呼んで、10言った。「だれでも初めに良いぶどう酒を出し、酔いがまわったころに劣ったものを出すものですが、あなたは良いぶどう酒を今まで取って置かれました。」11イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行って、その栄光を現された。それで、弟子たちはイエスを信じた。12この後、イエスは母、兄弟、弟子たちとカファルナウムに下って行き、そこに幾日か滞在された。

 第三日,在加利利的迦拿有娶亲的筵席,耶稣的母亲在那里。耶稣和他的门徒也被邀请去赴席。酒用尽了,耶稣的母亲对他说:“他们没有酒了。”耶稣说:“母亲,我与你有什么相干?我的时候还没有到。”他母亲对佣人说:“他告诉你们什么,你们就做什么。”照犹太人洁净的规矩,有六口石缸摆在那里,每口可以盛两三桶水。耶稣对佣人说:“把缸倒满了水。”他们就倒满了,直到缸口。耶稣又说:“现在可以舀出来,送给管筵席的。”他们就送了去。管筵席的尝了那水变的酒,并不知道是哪里来的,只有舀水的佣人知道。管筵席的便叫新郎来,对他说:“人都是先摆上好酒,等客喝足了,才摆上次的;你倒把好酒留到如今!”这是耶稣所行的头一件神迹,是在加利利的迦拿行的,显出他的荣耀来,他的门徒就信他了。这事以后,耶稣与他的母亲、弟兄和门徒都下迦百农去,在那里住了不多几日。

 

 

 

 

今まではずっと証しの話。

 之前一直都是作见证的话题。

今日は、奇跡の話。

 今天是神迹的话题。

しかし、証しと奇跡はつながりがある。

 可是,见证和奇迹是有联系的。

今日のところは、「三日目に」という言葉で始まっている。

 今天的内容是以“第三日”开始的。

前の場面で、一人の人がイエスの弟子になってから三日目。

 从前面的内容,有一人做了耶稣门徒起的第三天。

それまでにも、イエスと出会った人たちや、証しを聞いた人たちが何人か、弟子になっていた。

 之前,和耶稣相遇的,听了见证的那些人都做了耶稣的门徒。

何日かかかって、何人かの人が弟子になっていた。

 几天时间,几人做了耶稣的门徒。

そして、その最後に今日の奇跡がある。

 最后便是今天的神迹。

そして、今日の奇跡は、一番最初に洗礼者ヨハネという人がイエスを証しした時から数えて、七日目。

而且,今天的神迹,从最早施洗约翰为耶稣作见证开始算,正好是七天。

今日の奇跡は七日目の奇跡。

 今天的神迹是第七天的神迹。

七日とは何か。

 七天是什么呢?

神はすべてのものを七日間でお造りになられた。

 神在七天内造了万物。

その七日間で、証しがあり、イエスとの出会いがあり、弟子になることがあって、奇跡がある。

 在这七天里,有见证,有与耶稣的相遇,也有成为耶稣门徒的 ,还有神迹。

これで人は新しく造られるということ。

 因为这些,人被重新造就了。

  

場所は、結婚式のお祝いのパーティー。

 地点是在婚宴现场。

この時代の結婚式のお祝いは、一週間くらいかけて、花婿(結婚した男の人)の家で行われる。

 当时的婚礼在新郎家举行,大概持续一周左右。

お祝いしたい人は、一週間の間、いつでも花婿の家に行っていいし、いつ帰ってもいい。

 前去庆贺的人,在一周里,什么时候都可以去新郎家,任何时候回去都可以。

しかしこの時、大変なことが起こった。

 可是当时,发生了大事。

ぶどう酒が無くなった。

 葡萄酒没有了。

一人でたくさん飲んだ人がいたのかもしれないし、予定していたよりも少ない量のぶどう酒しか用意できていなかったのかもしれない。

 可能有人一个人喝了太多,也可能只准备了比预计量少的葡萄酒。

別に、お酒がないとお祝いできないわけではないからいいのではないかと思いかもしれないが、これは花婿が名誉を失ってしまうようなこと。

 或许会想,没有酒也不是不能庆祝,所以没什么大不了的,但这有损新郎的声誉。

お客さんをおもてなしすることができない人だ、ということになってしまう。

 是个不会款待客人的人,会变成这样的印象。

結婚式の裏側でお手伝いをしていた人たちが最初にぶどう酒が無くなったことに気づいただろうが、この人たちはものすごく困っただろう。

 在婚宴后台帮忙的人是最早发现葡萄酒没了的吧, 这些人完全束手无策。

その、結婚式のお手伝いをしていた人の一人が、イエスの母のマリアだった。

 帮忙的人中间其中一人是耶稣的母亲马利亚。

1節を見ると、マリアはその場所に最初からいた。

 看第一节就知道,马利亚一开始就在那里。

2節を見ると、イエスは、その場所に「招かれた」と書かれている。

 看第二节,写着耶稣“被邀请”去那里。

イエスはお手伝いをしていたのではない。

 耶稣不是帮忙的。

お祝いに呼ばれてやってきたお客さん。

 是被叫去参加婚庆的客人。

しかし、ここでマリアは、イエスに、「ぶどう酒が無くなりました」と言った。

 可是,在这里马利亚对耶稣说“葡萄酒没有了”。

マリアとしては、自分はお手伝いする側で、イエスはお客さんだけれども、イエスは自分の子どもだからということで言ったのだろう。

 对马利亚来说,虽然自己是帮忙的,耶稣是客人,但因为耶稣是自己的孩子才说的吧。

ただ、それに対してイエスが言った言葉に驚く。

 不过,对此耶稣说的话令人震惊。

「婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。わたしの時はまだ来ていません」。

 “妇人,我与你有什么相干,我的时候还没有到。”

ものすごいことを言った。

 说了很难听的话。

自分の母親に対して、「婦人よ」という、これは家族以外の人に対する話し方。

 叫自己的母亲“妇人”,这是对家人之外的人的说话方式。

そして、「わたしとどんなかかわりがあるのです」と言った。

 而且还说“你与我有什么相干”。

これは、ぶどう酒が無くなったことは私と関係ないよ、ということではない。

 这不是说葡萄酒没了跟我没有关系。

自分の母親に対して、あなたと私は関係ないよ、という言葉。

 是对自己的母亲说我和你没有关系。

マリアは、イエスと自分の関係は親子だと思っているから話をしたのに、イエスはそれを否定した。

 马利亚认为耶稣和自己是母子才说的,然而耶稣否定了。

けれども、マリアは召し使いたちに、「この人が何か言いつけたら、そのとおりにしてください」と言った。

 但是,马利亚对佣人们说:“他告诉你们什么,你们就做什么。”

イエスが何とかしてくれると信じた。

 相信耶稣总有办法的。

  

しかし、11節を見ると、ここでイエスが行った奇跡は、イエスの最初のしるしだと書かれている。

 可是,看11节,在这里耶稣所行的神迹,写着说是耶稣的第一个神迹。

ということは、イエスは今までに奇跡を行ったことはなかったのだろうか。

 就是说,耶稣至今还没有行过神迹。

だとしたら、マリアは、今までにイエスが神の力を現したところを見たことがないのに、信じたことになる。

 这样的话,马利亚至今还没有见过耶稣显现出神的大能,然而却相信他。

しかし、今日の場面のすぐ前の場面で、イエスは、弟子になった人に対して、「私はあなたがさっきまでどこにいたのかを見た」と言って、イエスはその場所に居なかったのに、それを言い当てたことがある。

 可是,就在今天内容的前面,耶稣对门徒说,“我看到你之前在哪里”,耶稣不在那里,然而却能猜到。

それも奇跡だと言える。

 这也可以说是奇迹。

イエスは今までに、マリアに対しても、そういう不思議な力を見せることがあったのだろう。

 耶稣在这之前,也让马利亚看到了这样不可思议的大能吧。

だから、マリアは信じた。

 所以,马利亚相信了。

 

 

では、今日のしるしが最初のしるしだというのはどういうことか。

 那么,说今天的神迹是第一个神迹是怎么回事呢?

この福音書には、イエスの行ったしるしが全部で七つ、記されている。

 在这本福音书中,耶稣所行的奇迹总共记录了七个。

そして、この福音書の20章30節には、こう書かれている。

 而且,在这福音书的20章30节,这样写着:

「このほかにも、イエスは弟子たちの前で、多くのしるしをなさったが、それはこの書物には書かれていない。これらのことが書かれたのは、あなたがたが、イエスは神の子メシアであると信じるためであり、また、信じてイエスの名による命を受けるためである」。

 “耶稣在门徒面前另外行了许多神迹,没有记在这书上。但记这些事,要叫你们信耶稣是基督,是神的儿子,并且叫你们信了他,就可以因他的名得生命。”

この福音書には、イエスが行ったたくさんのしるしの中から、七つだけ選ばれて書かれた。

 这本福音书,从耶稣所行的众多神迹中,只选了七个记录了下来。

それは、私たちがイエスを神の子だと信じることができるように。

 这是为了让我们相信耶稣是神的儿子。

聖書では、奇跡のことが「しるし」と書かれることが多いが、しるしと奇跡は違う。

 在圣经中,奇迹很多都被写成了“证据”,但是证据和奇迹是不一样的。

奇跡を見たら、人は驚く。

 人见了奇迹会惊讶。

しかし、奇跡を見て驚いても、信じない人がいる。

 可是,就算见了奇迹惊讶不已,还是会有人不相信。

聖書にはそういう人たちがたくさんいたと書かれている。

 在圣经中写到这样的人有很多。

それに対して、しるしは、イエスが神の子だというしるし。

 相对的,证据是指耶稣是神儿子的证据。

しるしを見た人は、イエスが神の子だと信じる。

 见了证据的人,相信耶稣是神的儿子。

そして、イエスを信じる者は、「命を受ける」と、この福音書の20章には書いてある。

 而且,这本福音书的20章写着,相信耶稣的人“得生命”。

そのためのしるし。

 为这个的证据。

しるしというのは、人に信仰を与え、救いを与えるもの。

 证据是给人信仰、赐人救赎的东西。

  

では、今日のしるしは、どういう意味でしるしになるのか。

 那么,今天的证据是什么意义的证据呢。

イエスは、水がめに水を一杯にさせた。

 耶稣让人在水缸中灌满水。

その水がめは、「ユダヤ人が清めに用いる石の水がめ」だった。

 水缸是“犹太人洁净用的石缸”。

ユダヤ人は水で体を清めることを大事にした。

 犹太人重视用水洁净身体。

人間には罪がある。

 人有罪。

罪のある人間は神の前に出ることができない。

 有罪的人不可以出现在神的面前。

だから、自分の罪をしっかり自覚して、罪を清めることを大事にした。

 所以,把彻底认清自己的罪,洗净罪孽这事看得很重。

イエスは、その清めの水がめを使って、水をぶどう酒に変えた。

 耶稣用这洁净用的水缸,把水变成了葡萄酒。

清めの水がめを使ったから、もう、誰も、自分を清めることができなくなる。

 因为用了洁净用的水缸,谁都无法再洁净自己了。

罪に汚れたままになってしまう。

 就这样陷在了罪里。

けれども、ぶどう酒はいただける。

 但是,赐下了葡萄酒。

祝福のぶどう酒を飲んでいい。

 喝下祝福的葡萄酒就行。

人に罪があっても、神は人を祝福してくださる。

 人就算有罪,神还是会给人祝福。

つまりここで、神と人との関係が変えられている。

 也就是说在这里,神和人的关系变了。

今までは、人に罪があって、その罪が神と人との間の壁になっていた。

 之前,因人有罪,罪孽成了神和人之间的一堵墙。

しかし、イエスが来られて、人は罪あるままで神の前に出て、祝福されることになった。

 可是,耶稣来了,人带着罪出现在神的面前,备受祝福。

 

そう考えると、さっきのイエスの冷たいような言葉の意味が分かる。

 这样想的话,刚才耶稣冷言冷语的意思便明白了。

「婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。わたしの時はまだ来ていません」。

 “妇人,我与你什么有什么相干?我的时候还没有到。”

自分の母親に対してこれは冷たい言葉に聞こえる。

 对自己的母亲,这话听上去很冷。

しかし、この福音書で、「わたしの時」、イエスの時、というと、十字架の時のこと。

 可是,在这福音书中,“我的时候”,耶稣的时候,说的是十字架的事。

十字架の時こそ、神と人の関係が変えられる時。

 十字架的时候才是神和人关系改变的时候。

神が、人の罪を背負って、人の代わりに罰を受けてくださる。

 神背负人的罪,代替人接受惩罚。

人は罪を赦されて、神の前に立つ者とされる。

 人罪得赦免,变成站到神面前的人。

イエスが、「婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです」と言ったのは、マリアの子どもとしてではなくて、救い主として。

 耶稣说“妇人,我与你有什么相干”,不是作为马利亚的孩子,而是作为救世主说的。

だから、こういう言葉になる。

 所以,才能说这样的话。

  

しかし、そう言いながらもイエスは、水をぶどう酒に変えるというしるしを行ってくださった。

 可虽然这样说,耶稣还是行了神迹,把水变成了葡萄酒。

まだその時ではないと言いながら、マリアの願いに応えてくださった。

 边说时候未到,边回应了马利亚的请求。

イエスは、求める人に応えてくださる。

 耶稣回应祈求的人。

ご自分の時より、人の願いを第一にしてくださる。

 比起自己的时候,更把人的祈求放在第一位。

私たちは、人から求められても、自分の都合、自分のタイミングを第一にすることがある。

 我们就算是被人求,也是把自己是否方便,自己的时间放在第一位。

しかし、私たちも、人から求められた時、自分のことよりもその人の願いを第一にすることがある。

 可是,我们也可以在他人求助的时候,相比自己,更能把别人的求助放在第一。

それはどういう場合か。

 这是怎样的情况的呢?

私たちがその人を愛している場合。

 我们爱那人的情况下。

イエスも、人を愛してくださる。

 耶稣也爱人。

私たちを愛しておられるイエスに願うから、イエスは私たちの願いを聞いてくださる。

 因为向爱着我们的耶稣祈求,耶稣就会垂听我们的呼求。

 

 

そして、今日の場面では、召し使いたちが大事な働きをした。

 而且,在今天的内容中,佣人做了很重要的工作。

水がめに水を一杯に入れた。

 把水倒满在水缸里。

水がめは一つで、80リットルから120リットル。

 一个水缸80升到120升。

それが6つで、全部で600リットルくらいか。

 一共6个,全部差不多600升。

水がめに水がどれくらい残っていたのかは分からないが、半分の300リットルの水を井戸から汲んでくるというのでも、大変なこと。

 虽然不知道水缸里留有多少水,但是就算把一半300升的水从井里打上来也是很费力的。

そして、その水がめの水を世話役のところに持って行ったのも、召し使いたち。

 而且,把水缸里的水拿到管筵席的那里也是佣人们。

召し使いたちが奉仕して、今日の奇跡が現れた。

 因为佣人的侍奉,今天的神迹才能成。

しかし、この召し使いたちは何も言わずにその通りにしているが、実はこれは大変なこと。

 可是,佣人们什么都没说照着做了,事实上这点是非常了不起的。

清めの水がめの水をコップに注いで、世話役のところに持っていく。

 把洁净用的水缸中的水舀到杯子里,拿到管筵席的人那里。

でも、この水がめの水を飲むのは、ユダヤ人にとって考えられないこと。

 但喝这水缸的水,对犹太人而言是绝不能想象的。

そんなことはできません、というようなこと。

 这种事是不可以的,是这样的情况。

それなのに、この人たちはその通りにした。

 然而,这些人照做了。

そして、その通りにした時に、この人たちは、奇跡を見た。

 而且,照着做的时候,那些人见了神迹。

世話役は、奇跡が起こったことを知らない。

 管筵席的人不知道发生了奇迹。

結婚した二人も、知らなかった。

 结婚的俩人也不知道。

この召し使いたちだけが、奇跡が起こったことを知った。

 只有这些佣人知道发生了奇迹。

イエスに従うことの大切さ。

 听从耶稣的重要性。

自分の考えを捨てて、イエスに従って奉仕する時、私たちも、奇跡を見る。

 丢掉自己的想法,听从耶稣侍奉的时候,我们也可以见着神迹。

 

 

ここで「召し使い」と訳されている言葉は、「奉仕する人」という言葉。

 在这里被翻成“佣人”的词是“侍奉者”的意思。

私たちは、今までにも、色々な奉仕をしてきた。

 我们到目前为止也做了各种各样的侍奉。

教会の中は全部奉仕でできているとも言える。

 可以说教会全部都是靠侍奉的。

大事なのは、奉仕する時に、自分の考えを捨てて、イエスに従ったかどうか。

 重要的是,在侍奉的时候,能否舍弃自己的想法,跟从耶稣。

自分を捨てて、イエスに従って奉仕する時、私たちは、そこに、神の力が働くのを見る。

 舍弃自己,跟从耶稣侍奉的时候,我们就能在那里看到神大能的做工。

そして、イエスは、できないことをやれとは言わない。

 而且,耶稣不会说去做你们做不到的事。

何百リットルの水を持ってくる。

 把数百升的水拿来。

それは大変なことだけれども、できないことではない。

 这虽然很难,但不是做不到。

ある意味、単純な作業で、ほとんどの人にできること。

 某种意义说,因为是很简单的工作,大部分人都能做到。

ただ、簡単な働きであったとしても、自分の考えを捨ててイエスに従うなら、それはイエスに対する奉仕で、そこに、神の力が現れる。

 不过,就算是简单的工作,舍弃自己的想法跟从耶稣的话,这是对耶稣的侍奉,在那里,神的大能会显现。

奉仕する人は、そこに、奇跡を見る。

 侍奉的人会在那里见着神迹。

奉仕する人の幸い。

 侍奉的人是有福的。

  

ただ、何も知らなかった人も幸い。

 但是,一无所知的人也是有福的。

今日、一番得をしたのは誰か。

 今天最得着的人是谁呢?

結婚式の花婿。

 是婚礼上的新郎。

この人は、名誉を無くしてしまうはずだったのに、世話役にほめられた。

 这人原本应该是名誉扫地的,却被管筵席的称赞了。

世話役にほめられても、この人には何のことか分からなかっただろう。

 虽然被管筵席的称赞了,那人都不知道是什么事。

そういうことがあったかなあ、どうだったかなあ、というくらいの気持ちで、後になると、このことも忘れてしまっただろう。

 有这种事吗?怎么回事?这样想着,后来就把这事彻底忘了。

しかし、この花婿が一番、神の恵みをいただいた。

 可是,这位新郎是最得神恩惠的。

その花婿は、私かもしれない。

 这位新郎可能是我。

教会の中は、全部奉仕でできている。

 教会中全部靠侍奉运作。

教会の中だけでなく、ご自分の家で奉仕してくださる方もいる。

 不仅在教会,也有人在自己家里侍奉。

誰にも知られずに、自分の部屋で教会のために祈ってくださる方もあるだろう。

 虽然谁都不知道,但有人在自己的家中为教会祷告。

そういう奉仕が、自分の考えを捨てて、イエスに従う奉仕であったら、イエスはそこに神の力を現してくださる。

 这样的侍奉,如果是放下自己的想法,跟从耶稣的侍奉,耶稣就会在那里显现神的大能。

その神の力が現れるのは、この私においてかもしれない。

 或许这神的大能会显现在我的身上。

私は何も知らない。

 我什么都不知道。

その時、誰かが、何かの奉仕をしていたということを知らない。

 那时,是谁,什么侍奉,这些都不知道。

でも、そこから、この私に、神の恵みと祝福が現れるということはある。

 但是,从那里,神的恩惠和祝福会显现到我的身上。

  

そう考えると、教会という場所は本当に素晴らしい場所と思える。

 这样想的话,可以认为教会这地方真的是神奇的地方。

私たちが、イエスに従って奉仕していく中で、色々なところに、神の力が働く。

 我们跟从耶稣侍奉的过程中,神的大能会在各个地方做工。

私たちが自分の考えを捨てて、イエスに従って奉仕する時、教会の中が神の力にあふれる。

 我们舍弃自己的想法,跟从耶稣侍奉的时候,神的大能就满溢在教会中。

私たちの知らない誰かの奉仕があって、私たちは最後までそのことに気づかないかもしれないけれども、私が、実は一番恵みを受けているということだってある。

 或许到最后我们都没有意识到,不知道是我们中谁的侍奉,我实际上受到了最大的恩惠。

イエスに従おう。

 跟从耶稣。

奇跡を見させていただこう。

 就会让我们看到神迹。

そのために、自分の考えを捨てよう。

 为此,我们放下自己的想法吧。

私たちが考えるよりも、もっと大きな祝福を、イエスは現してくださる。

耶稣会显现比我们能想到的更大的祝福。